読んだよ、
最近、まとまった時間がなかなかとれないなぁ〜
と思いつつ、数ヶ月かけて読んだ本。
確か、7月の出張時の飛行機で読み始めたと思う。
テンペストとは違って、お気楽な本って感じ。
バガージマヌパナス わが島のはなし
とうとう、読んでしまいました。琉球処分。
ん〜、今の自分にいい感じに刺激があったと思う。
5年後か、もうチョッと先にもう一度読むと、また違った感じになると思う。
文庫本じゃなくて、単行本を買っておこう。
琉球処分(上)
琉球処分(下)
なんとなく、こんなやり方でいいはず、と思っていたことを念押ししてくれた感じ。
まぁ、
経験から学ぶこともたくさんあるけど、1つの事象にどれだけ考えこむことが出来るかが重要だと思う。
答えは1つしかなくても、過程は複数あると思っているから。
実はこの本、健康診断を受けた病院に忘れてきたんだ。。。
病院のキレイな奥様→元同僚の旦那→現在の同僚→スペシャルな私
と、戻ってまいりました。
友人は大切にしないとと、あらためて感じることができました。
本当にありがとうございました。
ハーバード流交渉術
と思いつつ、数ヶ月かけて読んだ本。
確か、7月の出張時の飛行機で読み始めたと思う。
テンペストとは違って、お気楽な本って感じ。
バガージマヌパナス わが島のはなし
とうとう、読んでしまいました。琉球処分。
ん〜、今の自分にいい感じに刺激があったと思う。
5年後か、もうチョッと先にもう一度読むと、また違った感じになると思う。
文庫本じゃなくて、単行本を買っておこう。
琉球処分(上)
琉球処分(下)
なんとなく、こんなやり方でいいはず、と思っていたことを念押ししてくれた感じ。
まぁ、
経験から学ぶこともたくさんあるけど、1つの事象にどれだけ考えこむことが出来るかが重要だと思う。
答えは1つしかなくても、過程は複数あると思っているから。
実はこの本、健康診断を受けた病院に忘れてきたんだ。。。
病院のキレイな奥様→元同僚の旦那→現在の同僚→スペシャルな私
と、戻ってまいりました。
友人は大切にしないとと、あらためて感じることができました。
本当にありがとうございました。
ハーバード流交渉術
コメント
コメントを投稿