Homebrewのインストール
おくればせながら、自宅のMBPにHomebrewをインストールしてみる。
の前にコマンドプロンプト風になるように、こことここを参考にcssを追加。
<pre></pre>で囲んだ部分ではなく、
<div class="cline"><pre></pre></div>で囲まれた部分に変更。
ついでに、気になっていたブログのフォントもここを参考に変更した。
さらに、ついでにとSyntaxHighlighterの設定にもチャレンジしたけど途中で断念。
Homebrewのインストールはターミナルに以下を貼り付けて実行
が、実行すると
だと、(記憶にないけど)インストールしてたんだ。。。
気味悪いので、再インストールを実施
まぢで。。。エラーで再インストールできないって。。。
とりあえず、Permissionが無いってことらしいので、ググると同じような状況の方がいたので参考にして再チャレンジしてみる。
まずは、Permissionを
と変更しておいて、インストール。
と怒られるので
して、再インストール
OKだ(^_^)v
を実行してみると、Warningがでてきたけど、解決方法も表示されているので、その通りに実行。
それぞれ実行して、
再確認、
OK
の前にコマンドプロンプト風になるように、こことここを参考にcssを追加。
<pre></pre>で囲んだ部分ではなく、
<div class="cline"><pre></pre></div>で囲まれた部分に変更。
~ $ ~ $ java -version java version "1.6.0_65" Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_65-b14-462-11M4609) Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 20.65-b04-462, mixed mode) ~ $ ruby --version ruby 2.0.0p451 (2014-02-24 revision 45167[universal.x86_64-darwin13] ~ $
ついでに、気になっていたブログのフォントもここを参考に変更した。
さらに、ついでにとSyntaxHighlighterの設定にもチャレンジしたけど途中で断念。
Homebrewのインストールはターミナルに以下を貼り付けて実行
~ $ ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/Homebrew/homebrew/go/install)"
It appears Homebrew is already installed. If your intent is to reinstall you should do the following before running this installer again: rm -rf /usr/local/Cellar /usr/local/.git && brew cleanup ~ $ which brew /usr/local/bin/brew
気味悪いので、再インストールを実施
~ $ sudo rm -rf /usr/local/Cellar /usr/local/.git && brew cleanup ~ $ ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/Homebrew/homebrew/go/install)" : (中略) : error: unable to unlink old 'Library/Contributions/brew_zsh_completion.zsh' (Permission denied) fatal: cannot create directory at 'Library/Contributions/cmd': Permission denied Failed during: git reset --hard origin/master
とりあえず、Permissionが無いってことらしいので、ググると同じような状況の方がいたので参考にして再チャレンジしてみる。
まずは、Permissionを
~ $ sudo chown -R ${USER} /usr/local
~ $ ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/Homebrew/homebrew/go/install)" It appears Homebrew is already installed. If your intent is to reinstall you should do the following before running this installer again: rm -rf /usr/local/Cellar /usr/local/.git && brew cleanup
~ $ rm -rf /usr/local/Cellar /usr/local/.git && brew cleanup
~ $ ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/Homebrew/homebrew/go/install)" : (中略) : ==> Installation successful! ==> Next steps Run `brew doctor` before you install anything Run `brew help` to get started
$ brew doctor
~ $ brew doctor Warning : Broken symlinks were found. Remove them with `brew prune`: /usr/local/bin/wget /usr/local/share/man/man1/wget.1 /usr/local/Library/LinkedKegs/wget Warning: You have uncommitted modifications to Homebrew If this a surprise to you, then you should stash these modifications. Stashing returns Homebrew to a pristine state but can be undone should you later need to do so for some reason. cd /usr/local/Library && git stash && git clean -d -f Warning : /usr/bin occurs before /usr/local/bin This means that system-provided programs will be used instead of those provided by Homebrew. The following tools exist at both paths: gnuplot Consider setting your PATH so that /usr/local/bin occurs before /usr/bin. Here is a one-liner: echo export PATH='/usr/local/bin:$PATH' >> ~/.bash_profile
~ $ brew prune ~ $ cd /usr/local/Library && git stash && git clean -d -f ~ $ rm -rf /usr/bin/gnuplot →sourceからインストールしてたので削除 ~ $ echo export PATH='/usr/local/bin:$PATH' >> ~/.bash_profile ~ $ ./.ba sh_profile
~ $ brew doctor Your system is ready to brew. ~ $ ~ $ brew --version 0.9.5 ~ $ ~ $ brew update Already up-to-date. ~ $
コメント
コメントを投稿